小豆島のおすすめビーチ! -2021年 海水浴場 –

オリーブビーチ

小豆島には海水浴を楽しめる素敵なビーチがたくさんあります。

今年は新型コロナウィルスの影響で営業を検討中の海水浴場もあるので注意が必要です。

夏はやっぱり海にドボンとつかりたいよね〜

もくじ

オリーブビーチ

内海湾の中にあり、穏やかな波と700mの砂浜が美しいビーチです。

オリーブ公園を下ってすぐにあるビーチで観光の途中に立ち寄るにも便利な場所にあります。オリーブビーチの目の前にはオリーブナビ(観光案内所)があり、駐車場(無料)やトイレもあります。

今年は(2021年)7月4日に海開きしました。海の家もOPENし冷たい飲み物やSUPなどのアクティビティも楽しめます。

海水浴だけではなく、目の前の海や半島を眺めながら砂浜をお散歩するのも楽しいです。

アクセス:オリーブバス 坂手線・南廻り福田線「オリーブ公園口」下車、目の前が海です。
車の場合:草壁港から車で約5分、池田港から車で約12分

田井浜海水浴場

田井浜海水浴場

田井浜海水浴場は小豆島の北側の田井(たい)地区にあります。田井浜は混むことも少なく静かで美しい海を楽しめる穴場スポットです。

夏の間は海に飛び込み台も設置されるので、ドボンと海に飛び込んだり、上に乗って休憩したりもできます。

海の家はありませんが、キャンプ場が併設されているのでシャワー(有料)やトイレは利用できます。

アクセス:オリーブバス 北廻り福田線「田井」下車、海に向かって歩いて徒歩約1分
車の場合:大部港から車で約3分、福田港から車で約20分、土庄港から約30分

小部海水浴場

島の北側にある海水浴場で、夏は夕陽を眺めながらの海遊びを楽しめます。

昨年OPENした、SHIMAASOBI(シマアソビ)が、SUPなどの海遊び体験をしたり、キャンプ場を管理してくれています。海水浴はもちろん、釣り、SUP、キャンプなど1日中、島遊びを満喫できる場所です。

アクセス:オリーブバス 北廻り福田線「小部」下車、徒歩約3分。
車の場合:大部港から車で約5分、福田港から車で約15分

瀬戸海水浴場

澄んだ海が美しく、夏でも比較的人が少ない穴場ビーチです。海の家はありません。

駐車場(無料)が目の前にあり便利です。釣りを楽しむ人もいます。

小豆島近海には、ふだんイルカはいないのですが、数年前に迷い込んだイルカがしばらく私たちを楽しませてくれました。また来てくれると嬉しいのですが、イルカにとっては1匹で迷い込むと寂しいですよね。

今年、営業するかは7月中旬ごろの判断になるそうです。

アクセス:オリーブバス 坂手線「坂手港」下車、徒歩約15分。
車の場合:坂手港から車で約5分

遠手浜海水浴場

小豆島の北東にあるビーチです。福田港から歩いていける場所にありますが、海水浴客は多くないので、のんびり海水浴を楽しみたい人にはオススメです。

道具や食材を持ち込めば、バーベキューや花火もOKです。近くにスーパーはないので事前の準備はしっかりしましょう。美しい海を守るために、事後の後片付けもしっかりしましょう。

今年、営業するかは7月中旬ごろの判断になるそうです。駐車場(無料)、トイレ、シャワーはありますが、海の家はありません。

アクセス:オリーブバス 南廻り福田線、北廻り福田線「福田港」下車、徒歩約10分。
車の場合:福田港から車で約2分

いろいろなビーチがあるから、自分がどう楽しみたいかで選べるね。

時間があれば泳がなくてもいろんなビーチに立ち寄って欲しいな。

もくじ